まぁ紅葉はほとんど終わってたのですが
この間の日曜日に梼原の林道へツーリングに行ってきました
今回は黒潮林道部から4人と梼原で1人合流して
計12台で楽しんで来ました
439にあるイチョウの葉も綺麗に散っておりました 笑
雨の影響でぐちゃぐちゃだった所もあり、久しぶりのおじさん達は少々疲れたようでした(^^)
次は雪中ツーリングかな?
ダートフリークさんで取り扱っている子供用電動バイク「meow(ミャウ)2」
ストライダーから次の乗り物にと買ってみました!
エンジン車のような音もなく、車重も12kgと軽いので気軽に乗れそうです
写真の状態が一番シート高が低いですが、うちの5歳のお姉ちゃんは両足べったり着きます
下の3歳の妹は足は届きませんでした
このままだとちょっと寂しい見た目ですが、赤・黄・青・黒の4色のデカールが入っています
その中からお姉ちゃんは青、妹は赤をチョイスしどっちにするかギャーギャー言い合い(^^;
結局お姉ちゃんチョイスの青にしました
小さいデカールは自分たちでもぺたぺた
かっこよくなりました(^^)
勝手に進んで行かないようにひもを付けて犬の散歩みたいにちょっと乗せてみました
モーターならではの出足でぐっと進みのに少しびっくり
そこに関してはエンジン車のヤマハのPWとかの方が扱いやすそうかな?
ただ音も無いし軽いので怖さもあまりなく気軽に乗れそうです
まだまだ一人では乗れないですが、もっと乗らしてと言ってきて楽しいようです(^^)
勝手にスイッチ入れて乗り出さないようには十分気を付けないといけません(-_-;)
どのような物か気になる方はぜひ見に来て頂くか、
ダートフリークさんのHP等でご確認ください
YOTSUBA MOTO Meow16 2 車両価格¥109,780-(10%税込み)
明後日、11月23日(水)祝日は臨時休業とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
先週末にアメリカで開催されているプロモトクロス選手権の250ccクラスで下田丈選手が優勝しました!!
この選手権での日本人初優勝です!
モトクロスファンからしたらこの出来事はすごいことなんですよねー
おめでとうございます!
そんなモトクロスの情報を少し。
四国内でも開催されているモトクロスの地方選手権があります。
その四国モトクロス選手権に、今年は全日本最高峰クラスのライダーで
うちでも度々紹介させてもらっている星野裕(ホシノ ユタカ)選手が何度か参戦しています
今月の31日に徳島の美馬モーターランドで開催される徳島大会にも出場予定だそうです
さらにその日は星野選手と一緒に、元全日本チャンピオンで昨年引退された山本鯨さんも来られるそうです
30日には少しスクールもあるみたいで、四国の選手にとってはうれしいことですね!
四国内でモトクロスのトップライダーがレースで走る姿は中々見られませんので、
興味のある方はぜひ観戦に行かれてはいかがでしょうか?
今回は自分も観に行く予定です(^^♪
さて、その星野選手が参戦している全日本モトクロス選手権ですが、
下記youtubeでレースのライブ配信もされています!
今月17日に開催される第3戦も配信予定です
画面越しにIA1クラス、ゼッケン13番の星野裕選手を応援しましょー(^^)/
温かくなり、ますます走っているバイクの数も増えてきました。
今度のゴールデンウイークもたくさんのライダーが走ることでしょう。
事故やマナーに気を付けて、ツーリング等楽しんでください。
ゴールデンウイークは、5月3日~5日と、8日を休みとさせて頂きます。
よろしくお願いします。
2021年もあと少し
またあっという間に1年が過ぎました
今年も1年ありがとうございましたm(__)m
来年もまだまだコロナの影響は続きそうですね
新車の供給も遅れが続いていて、ご注文頂いているお客様にはかなりお待たせしてしまい
申し訳ございません。
コロナ禍でバイクに乗る方もだいぶ増えたようです
事故とマナーに気を付けて楽しんでもらえたらと思います
今年はおニューのバイクで楽しみました
まだまだ乗り方やセッティング等改善が必要
来年はレースにも出たいしもっと乗れたらいいなと
それから別のニューマシンも
ロードでは1泊で九州行きたいなー
オミクロン広がりませんように!
今年も1年お世話になりました。
新年は5日(水)からの営業となります。
また来年も宜しくお願い致します!